午後、昨日仕込んでおいたカンパーニュを焼く。
元種でも、ほんのりと甘いレーズンの香りが、熱と共に漂ってくる。
ぷっくりとは膨らまなかったけれど、美味しそうなキツネ色。
一日寝かせ、明日食べる。
午後、続けてケーキを焼く。
昨日、富澤商店で買ったドレンチェリー入りのケーキ。
ドレンチェリーだけでは淋しいので、ココナッツファインも入れてみた。
オーブンから今度は、バターの深い香りが漂ってくる。
甘さを含んだバターの香り。
香りだけでも美味しそう。
こちらも一日寝かせ、明日のおやつにする。
今日は明日のためのものばかり作った。
夕方、換気扇の掃除。
汚れを溜めたくないので、月に一度は掃除、と決めている。
それにしても換気扇の構造って、もっと単純にならないのだろうか。
こんな高い場所の螺子は年を取ったら外せないだろう…
羽の金属が意外に鋭利…
などなど、不満な点がある。
今は賃貸のマンションだからどうにもならないけれど
千葉へ引っ越したら、自分で好きな換気扇を選ぶのだ!
と夫に相談なしで勝手に決める。
掃除は苦手でやりたくないけれど、綺麗になれば
サッパリ、爽やかな気持ちになる。
やりたい事だけでは、送れない人生。
いつもいろいろ、半分半分だ🌼
【晩ご飯記録】


・ゴーヤと卵のサラダ
(茹で落花生、茹で卵、マヨネーズ、オリーブオイル、塩、マスタード、黒胡椒)
・バターナッツカボチャのフライパン焼き
(オリーブオイル、塩)
・平茸とワカメのお味噌汁
・ホタルイカのバターご飯
(ホタルイカ素干し、発酵無塩バター)
・イチジク
ホタルイカのバターご飯。
相変わらず唸るほどの美味しさ🌟
素干しを刻んで、バターと一緒にご飯に混ぜるだけ。
塩も醤油も要らない、ホタルイカの旨味だけ。
★ホタルイカの素干しが買えるお店★