UZURANO小話

パンとお菓子と日々のこと。

小さな、チーズのパイ菓子

f:id:uzuranobooks:20220414171222j:plain

今週も甘くないお菓子を作ってみる。

今回は、パイ生地にパルミジャーノレッジャーノとキャラウェイをしのばせ、

サクサクで濃厚なお菓子にしてみました。

 

小さめ、ころりとした形。

チーズの深い香りと味わい。

これは止まらなくなってしまう美味しさです。

 

お菓子にもよいですが、やっぱりお酒にも合う。

甘くないお菓子にも、誘惑はあるのですね…。

 

材料と工程はこちらから

↓ ↓ ↓

《材料》

薄力粉 75g

強力粉 50g

塩 1g

発酵無塩バター(角切りにする) 75g

パルミジャーノレッジャーノ(すりおろす) 20g

キャラウェイ 1g

 

冷水 50g

 

※粉類、バター、パルミジャーノはそれぞれ冷蔵庫で冷やしておく

 

f:id:uzuranobooks:20220414173657j:plain

 

《工程》

冷水以外の材料をフードプロセッサーに入れ、

サラサラな状態になるまで撹拌する

f:id:uzuranobooks:20220414173808j:plain
f:id:uzuranobooks:20220414173817j:plain

冷水を加え、ごろっとした塊になるまで撹拌する

f:id:uzuranobooks:20220414173902j:plain

打ち粉をした台に生地を取り出し、少しこねる

生地を長方形に整えラップをし、冷蔵庫で20分休ませる

f:id:uzuranobooks:20220414174059j:plain
f:id:uzuranobooks:20220414174107j:plain

◎打ち粉をした台に生地を取り出し、細長く伸ばし、三つ折りにする

f:id:uzuranobooks:20220414175708j:plain

f:id:uzuranobooks:20220414180109j:plain
f:id:uzuranobooks:20220414180119j:plain

◎生地を90度回転させ、伸ばす→三つ折りをもう一度行う

再びラップに包み、冷蔵庫で20分休ませる

その後、もう一度上記◎の付いた作業を繰り返し、冷蔵庫で20分休ませる

生地を適当な厚さに伸ばし、型で抜き天板に並べる

f:id:uzuranobooks:20220414180946j:plain

表面に溶いた卵(分量外)を塗り、180℃に予熱したオーブンで25分焼く

 

f:id:uzuranobooks:20220414181246j:plain

こんがり焼き上がりました!

 

f:id:uzuranobooks:20220414181320j:plain

何層にもなった生地がサクサクとし、美味しかったです。

 

★今回参考にさせていただいたレシピ本★

Mornington Crescent 東京の英国菓子(モーニングトン・クレセント東京の英国菓子)

※ラフパフ生地の作り方を参考にさせていただきました。

 

★今回使った粉類★

ALNATURIA 有機きたほなみ (薄力粉) 2kg

シルバーライズ(強力粉)2kg

 

uzuranobooks.hatenablog.com