UZURANO小話

パンとお菓子と日々のこと。

隠れたカリカリ、カカオニブのケーキ

f:id:uzuranobooks:20220319183607j:plain

引っ越し後、初のお菓子作り。

慌ただしい中にもおやつは必要。

でも、手の込んだものを作る余裕はない。

 

そこで、いつものバターケーキにココアとカカオニブを加え、アレンジ。

 

カリカリ、カカオニブの食感が楽しく、ビター。

バターの余韻もしっかり残るケーキになりました。

 

お酒を加えても良かったかな?と思いましたが、

加えなかったことで、バターの味わいがしっかり残ったのかな?とも思います。

 

新しい環境での、初ケーキ。

美味しく出来上がり、安心しました。

 

材料と工程はこちらから

↓ ↓ ↓

《材料》

発酵無塩バター 120g

さとうきび糖 110g

卵 2個

 

アーモンドパウダー 50g

 

薄力粉 70g

ココアパウダー 10g

 

カカオニブ 15g

 

f:id:uzuranobooks:20220319185216j:plain

 

《工程》

ボウルにバターを入れ、柔らかくする

f:id:uzuranobooks:20220319185252j:plain

さとうきび糖を加え、なめらかになるまで混ぜる

f:id:uzuranobooks:20220319185328j:plain
f:id:uzuranobooks:20220319185338j:plain

溶いた卵を数回に分けて加え、その都度よく混ぜ乳化させる

f:id:uzuranobooks:20220319185433j:plain
f:id:uzuranobooks:20220319185443j:plain

アーモンドパウダーをふるい入れ、粉気がなくなるまで混ぜる

f:id:uzuranobooks:20220319185537j:plain

薄力粉とココアパウダーを合わせてふるい入れ、

なめらかになるまで混ぜる

f:id:uzuranobooks:20220319185740j:plain

最後にカカオニブを加え、生地全体になじませる

f:id:uzuranobooks:20220319185818j:plain

生地を型に流し入れ、180℃に予熱したオーブンで45分焼く

f:id:uzuranobooks:20220319185914j:plain
f:id:uzuranobooks:20220319185926j:plain



f:id:uzuranobooks:20220319185948j:plain

完成!

実は卵を加えた時に少し分離してしっまたのですが、なんとか焼き上がりました。

 

f:id:uzuranobooks:20220319190056j:plain

疲れた体に寄り添うケーキ。

少し落ち着いたら、また新しいお菓子にも挑戦したいです!

 

★今回参考にさせていただいたレシピ本★

たけだかおる洋菓子研究室のマニアックレッスン

 

★今回使った材料の一部★

ALNATURIA 有機きたほなみ (薄力粉) 2kg

イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ アーモンドパウダー 200g

喜美良(国産さとうきび糖) / 500g TOMIZ

【まとめ買い】北海道よつ葉発酵バター 450gx3 よつば

無添加 オーガニック カカオ ニブ 80g

 

uzuranobooks.hatenablog.com