UZURANO小話

パンとお菓子と日々のこと。

全粒粉とライ麦のサワードウローフ(全粒粉20%、ライ麦10%)

今回は全粒粉とライ麦粉入りのパンを焼きました。

f:id:uzuranobooks:20210717193709j:plain

どっしりと構えた焼き上がり。

クラストはパリッと噛み応えがあり、クラムはむっちりと保湿され柔らかい。

少しの配合ですが、全粒粉とライ麦粉の美味しさを充分に味わえるパンです。

 

 

《材料》

◎ルヴァン種

スペルト酵母 30g

全粒粉 10g

強力粉 10g

水 20g

 

◎本ごね

ルヴァン種 全量

全粒粉 70g

ライ麦全粒粉 35g

強力粉 245g

塩 7g

水 250+10g

 

《工程》

ルヴァン種の材料を混ぜ、4時間程室温に置き発酵させる

f:id:uzuranobooks:20210717195210j:plain

完成したルヴァン種、粉、水250gを混ぜる

混ぜた後、生地を室温に1時間置く

f:id:uzuranobooks:20210717195843j:plain

1時間後、塩と水10gを加え、5分程こねる

30分毎にパンチ(生地を持ち上げ、折りたたむという動作)を計4回 行う

f:id:uzuranobooks:20210717195856j:plain

4回目のパンチ終了後、生地を綺麗にまとめ新しいボウルに入れる

室温に1時間程置いた後、冷蔵庫で一晩寝かせる(今回は19時間)

f:id:uzuranobooks:20210717200631j:plain

冷蔵庫から生地を出し、1時間室温に置く

f:id:uzuranobooks:20210717200757j:plain

丸め、ベンチタイム20分、その後成形し型に入れる

f:id:uzuranobooks:20210717200952j:plain

室温に1時間程置く

その間にオーブンを210℃に予熱

生地の表面にオリーブオイルを塗り、210℃で35分焼く

 

f:id:uzuranobooks:20210717201252j:plain
f:id:uzuranobooks:20210717201312j:plain

焼き上がりました!

中心部分がぷっくりと膨らみ、綺麗なキツネ色に。

部屋中、頼もしい香りで満たされます。 

 

f:id:uzuranobooks:20210717201633j:plain

全粒粉とライ麦粉の粒子が見える断面。

f:id:uzuranobooks:20210717202002j:plain

先ずは何もつけずにそのままの味を楽しみ、その後はバターをたっぷりと塗って

いただきました。

チーズや卵、甘いジャムにも合いそうです🍞