酵母
1日目
サワードウブレッド作りに欠かせない酵母(スターター)。 去年まで、北海道産の強力粉ゆめちから、そしてアメリカ産・ドイツ産の ライ麦全粒粉を種継ぎに使っていました。
今日はクリスマスですね。 皆様、メリー・クリスマス! ですが、今回は酵母の話です。
今回はパン作りに使用している酵母についてです。 私が普段使っている酵母は、 水:スペルト全粒粉:強力粉を2:1:1で混ぜたものです。 これを25℃前後の室温に4~5時間置き、発酵させています。
玄米粉酵母の作り方(グルテンフリー) 《用意するもの》 煮沸消毒したガラス瓶(蓋つきものがよいです) 清潔なスプーン キッチンペーパー 輪ゴム
久しぶりにレーズン酵母を起こしました。 出来上がるまでの記録です。 材料 レーズン(オイルコーティングなしのもの) 適量 水 レーズンの量の3倍程 《1日目》 レーズンを消毒した瓶に入れ、レーズンの3倍位の水を注ぐ。 木のスプーンでよく混ぜ、ラップを…