2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は午前中から東京駅へ。 旅に出るわけではない。 用事で東京へ出てきている友達に会うため、すたこら張り切って来たのだ。
艶めくブラウンに、散りばめられた塩の結晶。 思わず、うっとりと眺めてしまう。
今日は、44回目の誕生日。 ……44年。 赤ちゃんだった人も、もうオバサン。
粗く刻んだ、バナナ。 香りを添える、シナモン、グローブ、カルダモン。
先週何だか焼き色が足りず、納得がいかなかったフォカッチャ。 もう一度温度を上げて焼いてみたい!
よりシンプルにしたい…… そんな気持ちが以前からあった、基礎化粧品類。
大好きなスペルト小麦でお菓子を作ろう!
今週も焼きました!スペルト小麦のカンパーニュ。 大好きなスペルト小麦シリーズ。
今年も悪戦苦闘の予感がしている、猫の爪切り。 その長く伸びた爪を切らせてください!
年始、Amazonのセールで新しいランニングシューズを買った。 それなら更に心機一転!というわけで、ランニング用の靴下も購入。
去年の12月に初めて乗った、湘南新宿ライン。 前回は逗子まで行ったのですが、この路線がすっかり気に入ってしまった。
年始、Netflixのドキュメンタリー番組「美味しい料理の4大要素」を観ていたら 急にフォカッチャを作りたくなった。
去年の年末に焼き、ちょっと失敗したクグロフケーキ。 今度こそは…!という気持ちで、また焼いてみました。
年が明けたら、早速焼こうと決めていたパン。 それは、スペルト小麦のカンパーニュ。
冷蔵庫の野菜が年末年始の間に少なくなってしまった……。 醤油も味噌も減っている……。
ようやく三が日が明け、今日は4日。 夫は普段通りに出勤。
今日は火曜日。我が家の休日。
年末年始は何か華やかなケーキが食べたい。 さて何を作ろうか?
遂に来た、2023年元旦。
このブログがアップされる頃はもう年も明け、お正月気分も抜け、 ようやく日々の生活が戻り始めた頃。
年末年始はずっと家に居るので、お昼などパンを食べることも多かろう…。 そういうわけで、いつもより大きめのパンを焼くことに決めた。
もうすぐ2022年も終わってしまう…… というギリギリのタイミングで来年の手帳を買った。
今週も焼きました、手捏ねパン。 今回は、手作り金柑ジャムとクルミを生地に練り込んだパンです。
今日は我が家の休日。 年末も近し…というワケで気が抜けたのか、 いつもより1時間も寝坊して起きる。
今日はクリスマス。 我が家にも若干のクリスマスムード到来。
今日はクリスマスイブ。 と言っても、我が家にはクリスマスイブの雰囲気は全くなく、 イブに関した予定も何もない。