UZURANO小話

パンとお菓子と日々のこと。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月19日(日) 『猫と焼き芋』

2月18日(土) 『グジェール』

2月17日(金) 『豚肉とうずら豆のシチュー』

2月16日(木) 『猫の背中』

2月15日(水) 『夕方のまったりコーヒータイム』

2月14日(火) 『首都高』

2月13日(月) 『クルミとイチジクのパン』

2月12日(日) 『抹茶のケーキ』

2月11日(土) 『空と午後』

2月10日(金) 『カンパーニュ』

2月9日(木) 『猫とノート』

2月8日(水) 『ポンカンとコーヒー』

2月7日(火) 『パンの写真しかない』休日

今日は我が家の休日。 休日だけれど、夫婦共に体調が万全ではないので、 今日は家で静かに過ごす。

2月6日(月) パリッと艶めく『メープルクルミパン』

パリッと焼き上がったクラスト。 いつもより食感が軽く、パリパリ嚙み砕くのが楽しくなる。

2月5日(日) 寒い季節に『読みたくなる小説』

寒い季節に思い出したように読みたくなる小説。 村上春樹さんの「ダンス・ダンス・ダンス」

2月4日(土) 久々に『一人土鍋』を引っ張り出す

お昼、久々に一人用土鍋を棚の奥から引っ張り出した。 作ったのは、雑炊。

2月3日(金) まんまる黄金色『ハチミツ入り・スペルト小麦のカンパーニュ』

またまた大好きな、スペルト小麦のカンパーニュ。 今回はいつもの生地にハチミツを少しだけ加えてみました。

2月2日(木) 最近のパンとお菓子『あれこれ写真』

2月1日(水) 夫の『コンビニ晩ご飯』

昨日出掛けた疲れからか、お腹の調子が悪い。

1月31日(火) 休日散歩『初めての東北新幹線で栃木県へ』

1月30日(月) 最近の『あれこれ写真』

1月29日(日) 今日は我が家の『プリンの日』

1月29日。 去年から指折り数えて待っていた、今日という日。

1月28日(土) 人の味覚の色々『スペルト全粒粉のタラッリ』

ある日、白ワインが余っていたので、タラッリを作ることにした。 あ!そうだ、タラッリもスペルト全粒紛で作ってみよう!

1月27日(金) ちょっと硬いけれど風味は抜群『スペルト全粒粉100%のカンパーニュ』

以前から焼いてみたかった、スペルト小麦100%のカンパーニュ。 今回はいつものスペルト全粒粉を使い、焼いてみました。

1月26日(木) 特別なことは何もないけど『なんだか良い日』

今日も寒い。 1月らしい一日。

1月25日(水) 家で美味しく『自分好みのチーズケーキ』

夕方、いそいそと冷蔵庫からチーズケーキを出し、コーヒータイム。 リラックス出来る、とても好きな時間。

1月24日(火) 休日散歩『アクアラインで千葉へドライブ』

1月23日(月) 木の香りに包まれる『BESSの家』

夕方、仕事を早く切り上げてきた夫と一緒に、家を見に出掛ける。 目指すは代官山にある「BESSの展示場」