UZURANO小話

パンとお菓子と日々のこと。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

写真だけ日記 p.30

スパイス香る、ジャムクッキー

初めて作った、ジャムクッキー。 思わず笑顔になる、コロンとした姿。 その日の気分で選んだジャムを、好きなようにのせていく。

塩を入れ忘れた、カンパーニュ no.12

上手く焼き上がった、カンパーニュ。 しかし、塩を入れ忘れてしまった…。

写真一枚日記 花を飾ろう

引っ越して10日が経ち、ようやく気持ちに余裕が出てきた。

春に感じたいほろ苦さ、抹茶のクッキー

春になると、その濃い緑、ほろ苦さに魅かれ 抹茶味のお菓子を求めたくなります。

写真一枚日記 クロワッサン 

恵比寿へ出掛けたついでに、「空と麦と」でパンを買う。

写真だけ日記 p.29

カンパーニュ no.11

引っ越し後、初のカンパーニュ。 慌ただしくしていたら、ルヴァン種を仕込むのを忘れてしまった。 そこで、ちょっぴり元気の足りない酵母と、微量のドライイーストを使用し 焼くことに。

隠れたカリカリ、カカオニブのケーキ

引っ越し後、初のお菓子作り。 慌ただしい中にもおやつは必要。 でも、手の込んだものを作る余裕はない。

写真だけ日記 p.28

写真一枚日記 引っ越し、搬入後のそれから

引っ越し。 やれやれ搬入が終わり、一息つく間も無く、今度は荷解き。

写真一枚日記 引っ越しの朝

引っ越し。 朝第一便で頼んだ引っ越し作業。 開始は8:30から。

写真一枚日記 遂に!明日引っ越し

あぁ…長かったような、短かったような。 明日は引っ越し。

写真一枚日記 引っ越し、明後日に迫る!

遂に明後日、引っ越し。

写真だけ日記 p.27

カンパーニュ no.10

スペルト全粒粉を30%使ったカンパーニュ。 前回のほんわかしたカンパーニュと違い、粉の風味がしっかり、 力強く表現されたカンパーニュになりました。

気分が上がる、抹茶のスコーン

見惚れる程に美しい緑。 深く深く沈んでいくような色合いに、思わずうっとりしてしまう。

写真だけ日記 p.26

写真一枚日記 引っ越し前の心持ち

引っ越しまであと数日。 頭の中がいろんなことで混乱模様。 あたふた感が止まらない…。

食欲そそる爽やかな香り タイムのフォカッチャ

先日作った、具沢山のフォカッチャ。 美味しいけれど、フォカッチャはシンプルなものがやっぱり好き…。 という訳で、もう一度挑戦してみました。

上品で甘い芳香 バニラケーキ

先日作った、カルピスバターのケーキ。 美味しかったけれど、もうひと手間何かを加えたい。

写真だけ日記 p.25

カンパーニュ no.9

クリームの様な、やさしい色合いに焼き上がったクラム。 ほんのり甘くて香ばしい。

写真一枚日記 引っ越しと収納

迫りくる引っ越し。 持ち物をあれこれ整理。

軽やかな風味 カルピスバターケーキ

大好きなカルピスバター。 パンにのせて食べるのが一番好きだけれど、 このバターでバターケーキを作ってみたい。

写真一枚日記 晩ご飯・春雨炒め

ある日の晩ご飯。 久々に春雨炒め。

写真だけ日記 p.24

時には引算も重要です…クルミとドライトマトのフォカッチャ

久々に作った、フォカッチャ。

写真一枚日記 石鹸

頭のてっぺんから足の先まで、これ一つ。 お風呂場にあるのは、これ一つ。

カンパーニュ no.8

毎週焼き続けている、カンパーニュ。 今週もふっくら、嬉しい焼き上がり。