UZURANO小話

パンとお菓子と日々のこと。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

写真一枚日記 続続・住まい探し 完結そしてスタート

約一ヶ月続いた住まい探し。 なかなか猫を飼える賃貸が見つからず、焦る日々。

朝食にもおやつにも チョコとクルミのスコーン

バレンタインで使った、板チョコ。 消費まであともう少し。

ふかふかバージョンクルミパン【捨て種使用】

クルミの虜。 今週も焼いてしまいました、クルミパン。 今回は、捨て種と微量ドライイースト使用です。

写真だけ日記 p.22

シンプルで飽きないクッキー

整然と並んだクッキー。 材料は、バター、砂糖、卵、小麦粉。

カンパーニュ no.7

今週焼いた、カンパーニュ。 クラムが好みの感じに近づいた。 沢山の気泡を見て、スライスした瞬間嬉しくなる。

写真だけ日記 p.22

温和な甘さと、軽い余韻のチョコレートケーキ

余った板チョコ。それはバレンタインのなごり。 風味が飛ばないように、早く使い切りたい。 あれこれ迷った末、ココア生地のケーキに刻んで入れてみることにしました。

やっぱりクルミ、大好きな発酵バターとクルミのパン

久々に購入した、大好きなクルミ。

写真一枚日記 続・住まい探し

引っ越しが決まっているのに、なかなか進まない住まい探し。

飾らない魅力、ガトーショコラ

バレンタインに作った、ガトーショコラ。 シンプルなスタイルだけに、難易度が高そう。

カンパーニュ no.6

週に一度はカンパーニュ。 今週も焼きました!カンパーニュです。

写真一枚日記 またまた夫作・スープ

湯気がほやほや~。 休日のお昼、夫が作ったスープ。

写真だけ日記 p.21

食感軽く味は濃厚 ゴルゴンゾーラ・サブレ

甘いお菓子ばかり作っていたので、久々にしょっぱいものを。 レシピ本をめくりながら思いついたのが、ゴルゴンゾーラを使ったサブレ。

真っ赤な滋味、ドライトマトと松の実のパン【捨て種使用】

時々登場、捨て種と微量ドライイーストを使ったパン。 今回もこの組み合わせで焼きました。

写真一枚日記 困惑の住まい探し

今度引っ越すことになり、只今賃貸物件探し中。 中年夫婦に猫一匹の世帯。

危機一髪⁉ フラン・ナチュールというお洒落なお菓子を焼いてみました

フラン・ナチュール。 言葉の響きが滑らかで、夢見心地な気分に浸れる名前。

写真だけ日記 p.20

のんきな美味しさ、ピーカンナッツのクッキー

先日作ったチョコチップクッキー。 そのレシピをベースに、今回はピーカンナッツを使ってクッキーを焼きました。

カンパーニュ no.5

こんにちは、カンパーニュ。 そんな挨拶をしたくなる、カンパーニュ。

写真一枚アーカイブ お弁当シリーズ12

久々、いつぞやのお弁当シリーズ。

やさしいハチミツ風味、ピーカンナッツのパン

ナッツが好き。 その中でも上位に入る、ピーカンナッツ。

写真だけ日記 p.19

ひと手間でサクサク、ブルーベリークランブルケーキ

憧れのクランブル。 サクサクとした食感と見た目の楽しさ。

カンパーニュ no.4

今年はカンパーニュを沢山焼く! 年始に立てた目標。

艶めく金柑のコンポート&ココアのケーキ

先日作った、金柑のコンポート。 そのまま食べたり、ヨーグルトに添えたり。 しかし、それだけではもったいない。やっぱりケーキに使ってみたい。

写真だけ日記 p.18